山形新聞(令和3年1月12日(火曜日))に「関山街道の四季 切り取って」の見出しで フォトコンテストが紹介され […]
2021/01/06関山街道・さくらプロジェクトについて仙台市協働ナビ 「できるよ!仙台」で紹介されました
仙台市市民協働推進課より 協働まちづくり推進助成事業で取り組んでおります「関山街道・さくらプロジェクト」につい […]
2020/12/18「絵で伝えよう わたしの町のたからもの」絵画コンクール(ユネスコ開催)で広瀬小学校6年生の女の子が描いた 「子愛観音」が宮城県知事賞受賞
愛子宿めぐり実行委員会宛てに嬉しいお知らせが届きましたのでご紹介いたします。 愛子宿の史跡等の案内標識柱が、こ […]
2020/12/10「仙台西部 宮城と秋保の歴史物語」加藤榮一副会長(元仙台市議)の出版された冊子が河北新聞に紹介されました
■旧宮城・秋保の歴史を一冊に 「仙台西部 宮城と秋保の歴史物語」~最上古道から現代まで~の冊子を河北新聞記事に […]
2020/12/05やまがたハッピーライフカフェを開催します♪(東南村山地域移住交流推進協議会)
【やまがたハッピーライフカフェを開催します♪(東南村山地域移住交流推進協議会)】 山形県東南村山地域の魅力をご […]
2020/11/17疱瘡神の御神入
疱瘡神の御神入(ごしんいれ) 蕃山の麓、青葉区下愛子戸内地区の青木明神の森に「疱瘡神」の石碑が青木明神氏子・愛 […]
2020/11/15令和の「疱瘡神」の石碑 が建立
仙台市青葉区下愛子の青木明神に、氏子さんたちによって、令和の「疱瘡神」の石碑が建立されました。 「疱瘡神」と刻 […]
2020/10/23フォトコンテストが紹介されました
村山総合支庁ニュース(令和2年10月号)で「関山街道の四季フォトコンテスト2020」が紹介されました!
2020/10/19関山街道・さくらプロジェクト関連の情報
関山街道・さくらプロジェクト関連 陸前高田市の桜ライン311との交流で 桜の接ぎ木体験の講習会講師を 協議会会 […]
2020/10/12「作並温泉の開湯と岩松家」 ~古文書から浮かび上がる史実~
■開催趣旨 2019年から平川新宮城学院女子大学学長(当時)と同大学高橋陽一准教授によって行われている岩松旅館 […]